」カテゴリーアーカイブ

可愛くなったAUSファッション

3年前あたしがワーホリだった頃、オーストラリアのファッション事情は

( ゚д゚)、ペッ

って感じでした。

どの店行っても置いてあるのはおんなじような服、無地かボーダーなのです。
Tシャツのバリエも全然無くて、まれに『これ可愛いかも(゚∀゚)』ってデザインの服に出会っても、色展開して無いので色違いが無いのです_| ̄|○

ただ、サイズだけは豊富ですけど…
4号から超おデブちゃんサイズまで取り揃えてあります。
多少ブーちゃんでもお洒落できる国なのです。
老若男女、ガリガリからブクブクまでみんな超ミニスカ露出スタイルですしね( ̄ー ̄;)ヒヤリ

ただね、最近のオーストラリア、結構頑張ってきてます!

この間カバンを買ったお店でもらってきたパンフをぱらぱらめくってると、

あ、かわいー(・ω・)
これほしー(´ω`)

ってのが何個もありました。

パンフの中身はこんな感じ(novoのパンフより転載)

200905131.jpg

200905132.jpg

何年か前にオーストラリアに居たことがある皆さんなら分かるはず!!
だいぶ進化してませんか?!

…ま、デザインは変われど、質の悪さは相変わらずなんですがね(;´Д`)

もちろん、ファッション最先端の国、日本国にはかないませんけど…
帰国するたびに自分が嫌になるー!
みんなどうしてあんなに可愛いんだー!

働く女(気取り)の幸せ

仕事を終え自宅でコーヒーを飲んでると、えらい疲れている事に気付きました。

立ち仕事なので足パンパンだし
(引きこもり中ずっと座ってたツケ)
今までと全然異業種の世界なので勉強することいっぱいだし
(しばらく頭使ってなかったからサビてるだけ)
何より通勤中結構歩く!今日は40分くらい歩きましたYO!
(次のバスまで30分あったから、4つ先のバス停まで歩いたバカはあたしです)

それにね、今日めっちゃ風が強くて寒かったのねん(´・ω・`)

それなりに疲れてたのと、結構寒かったので、

もー、熱い湯船につかりたーーーい!!!ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!

って感じだったんですが、

もうお風呂にお湯張るのもだるい…(;´Д`)
そもそも万年水不足のオーストラリアでそんな贅沢はなかなか出来ん…_| ̄|○
一日湯船つかったら毎日入りたくなりそうだしな~(´・ω・`)

だもんで、あたしが取った行動はというと…

ザ・フットバス!!

吹っ飛ばす(`Д´)9 じゃないわよ!
フットバス!!
要は足湯ですの(☆д・)・‥…━━━★ピキューン!

お家にあった洗面器にお湯張って~
(もちろん我が家にはジャグジー付足浴機なんてありません)
入浴剤代わりに牛乳と蜂蜜たらして~
(本当にこういう入浴剤レシピあるのよ?!)
ソファに座りながら足を突っ込んでみる。

…あっぢーーー!!

いきなり両足突っ込んじゃったために湯船から足を出すことも出来ず(周りは普通にじゅうたん)、かかとだけお湯に突っ込んだまま、急いで近くに置いといた水を取る。
どぼどぼと水で埋めると、そのうちちょっと熱いかな?くらいの温度に。

いやーーん、超きもちいーー・:*:・(人´▽`*)・:*:・ウットリ

ほんのりハニーとミルクの香りもするし、
ソファーに座ったまま足だけ暖かいって、予想以上に気持ちいい!

足湯している間にも、LUSH!のふき取りタイプのクレンジングでメイク落としたり、
ベビーオイルと蒸しタオルでマッサージしながら日焼け止め拭き取ったり。

なんか…
今あたし…

超女の子じゃない?!(☆∀☆)
しかも、フットバスしながらボディケアとかいって、かなり女力アップじゃない?!(≧∀≦)

…まー傍から見たら、薄めた牛乳が入ってる洗面器に足突っ込んでニヤニヤしてる、ただのアラサー女なんだけどさ_| ̄|○

洗面器とお湯だけでこんなセレブな気分になれる、ある意味幸せなごまちゃんでした!(つω;)
ちゅーことで今日はおしまい!(`Д´)

ちなみに…
やっぱり足湯効果は絶大だったみたく、しばらく身体がぽかぽかでした。
コストもかからんし、毎日やろっかな。
冷え性にも良さそう。知らんけど。

だいえっつ

そういや書いてませんでしたが。
AUSから帰ってきた直後、今まで見ない振りをしてた体重計に乗ったんすよ。
見事に、
7キロ増えてましたwww
日本に置いていってた冬服、ぱつんぱつんになってましたwwww
ボトムスなんてほっとんど入らないしwwww
…いや、全て予想範囲内だったんですけどねヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
つーわけで、元の体系に戻すべくダイエットをしてまして。
昔大掛かりにダイエットした経験ありなんで、自分の痩せるコツはつかんでるんですよ、あたい。
初めてソッコー2.5キロ痩せて、今はそれをキープ中なんですが。
あと5キロ痩せなきゃ昔履いてたボトムスが入らない(´・ω・`)
んなわけで、もーちょい頑張ります。
目標は春までに元の体系に戻る事。
体系さえ戻れば良いんです。
体重とかは気にしてないんで、筋肉もガンガンつけたいし。
そんな訳で、今日のスイーツはこちら。
061124_1124~01.JPG
黒蜜寒天きな粉♪
昔がっつりダイエットしてた頃に愛食してたこちら。
寒天はもともとカロリー0、きな粉は大豆から作られてるから栄養満点、黒蜜もいろんないい成分が。
きな粉と黒蜜を目いっぱいかけなければ一食10~15kcalなんですわ(゚∀゚)
しかもねーーしかもねーーー超美味しいの♪
作るのもマジ簡単だし、ダイエッターのおやつにお勧めです♪
ひっさしぶりに作って食べたら懐かしくて嬉しくなっちゃった(*´σー`)エヘヘ
しばらくはまりそうな予感。
…あ、全然関係ないけど、今日ホットまつげカーラーを購入しました。
あれすごいね!!
今まで重力に逆らえなかったまつげが、すっくと上を向いたわ!!!
おいら感動しただ!!
明日からのメイクがちょっと楽しみ(-ω☆)キラリ

復活ダイエット2

復活したダイエットの復活ってどないやねん。
…_| ̄|○
えと、今回こそ以下をがんばります。
■食事
  一日1400~1600kcal目安。
  MAX1800で。
  お菓子は基本ローカロリーモノを。
  貰ったもの、外食時は気にせず食べてOK。
  詳細は後ほど記述。
■運動
  週末のジム通いを復活させる。
  寝る前のストレッチもサボらない。
  なるたけお風呂に浸かる。
■メンタル
  心も体も飢餓状態にはならぬよう、余裕を持って。
  余裕を持ちすぎないよう注意。
■モデルケース
  朝:ごはん、納豆、みそしる(350kcal程度)
  昼:サラダ、好きなお弁当 ご飯は半分程度残す(800kcal程度)
  夜:サラダ、汁物、過度でないおかず(350~500kcal)
  間:チョコ、クッキーはやめます。
    タブレット、ガム系で。
    水、お茶、コーヒーはいっぱい飲んでしまいましょう。
  
  ・夜寝る前にストレッチ、できれば筋トレも復活させたい。
  ・週末はジムへ行く。
   出かける用事があったら午前中にジム寄って遊びに行く。
   好きなプログラムがやってなくても行く!!
   とにかく行くことが大事。
   行けば楽しいんだから。
  ・平日にもできるだけ…仕事で行けないだろうけど(つω;)
こうしてみると今まで出来てた筈の事がなぁなぁになってしまってるな。
昔はこれよりもっともっと頑張ってたのに。
食事内容は今もほとんど変わりないし、こんくらいなら全然つらくない。
頑張りどころは間食と運動だな。
おし、頑張ろう。( ̄‥ ̄)=3 フン

にきびと言ってはいけないお年頃 その2

去年の12月、熱い決意をしたにきび撲滅運動(にきびと言ってはいけないお年頃参照)。
このへんでそろそろ経過をお知らせしたいと思います…。
結果…
にきびがなくなりましたーーーーわぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
もうね、すっげーうれしい!!!ヽ(`Д´)ノ
まじうれしい!!ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!

…といっても、ぶつぶつのにきびが無くなっただけで、にきび跡&赤み&クレーター( ノД`)はまだ健在なのだけれど。
きっと今ならコンシーラー&ファンデで殆ど目立たなくなるはずなのだーー(-ω☆)キラリ
(今は日焼け止めオンリーなので試してないけど、多分いける!)
あたしにとっちゃー、これってものすげえ事!
だって高校からずーーーっと悩まされてたんだもん!!(*´∇`*)
一体何が効いたのかなぁ…、12月に立てたの計画を再確認してみよう。
● 皮膚科通い再開
   → 2、3ヶ月通って、大分沈静化させた後忙しくなって通えず…
     今は通ってない
     にきびに効いたランク:B
● ファンデ塗らない
   → 今も塗ってない。お肌に負担はかからなくなったかな?
     にきびに効いたランク:B
● ビタミンC摂る
   → どうなんだろ…まぁ食べなかったよりマシってことで(笑)
     にきびに効いたランク:C
● 早く寝る
   → 結局実施できず(笑)
     にきびに効いたランク:?
     
● 運動する
   → 週1~2のジム通いは欠かしませんでした。
     汗かいて老廃物も出たかもー
     にきびに効いたランク:B
● 太陽光線当てる
   → ほぼ実施せず…にきび跡撲滅用にまた試したいトコロ。
     にきびに効いたランク:?
● ストレスためない
   → むりでしたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
     にきびに効いたランク:?
そう考えると、その他追加でやったことが効いたのかなぁ…
以下追加項目。
● 洗顔のあとは、ミネラルウオーターで仕上げ
   → 洗顔したあとにミネラルウオーターでお肌を引き締めると
     いう方法。どっかで読んだ。
     実施1週間くらいでにきび相当減った!
     これかなりいいかも。
     にきびに効いたランク:A
● おばーちゃんの手作り化粧水
   → ちっと匂いがきついので倦厭してたけど、普通の化粧水より
     お肌の調子はよかった。臭いので夜のみ使用(笑)
     ちなみに材料は焼酎ベースでアロエ、レモン、ニンジンのみ、
     といたってシンプル。
     にきびに効いたランク:A
● LUSH!のティーツリーウォーター&パワーマスク&フレッシュフレンド
   → にきびを無くして欲しいらしい連れからのプレゼントでもらった
     この3品。かーなーりー良かった!
     とくにパワーマスク。これはリピします。
     にきびに効いたランク:A
次の目標は、この状態を保ったまま赤みを無くすこと。
とりあえず今のケアは続けてくつもりなり。
おいら頑張るだーーーーヽ(=´▽`=)ノ

メガーヌごましお その②

会場にお集まりの皆様、大変お待たせいたしました。
これより「第1回 ごましおメガネ発表会」を開催させていただきます。
内容といたしましては、主催者のごましおよりメガネについての説明と思い入れを述べさせていただくという形となっております。
では、早速はじめさせていただきます。
● メガネその1 はじめてのセルフレーム
説明:はじめて購入したセルフレームのメガネ。
   抹茶色なのと形に惹かれalookにて購入。
050310_0107~01.jpg
「このメガネは大好きですねー。かなり使いました。使いすぎてネジがバカになりテンプルが取れちゃったので、もう使い物になりません(T△T)残念だなぁ。この形スキなのに。」
● メガネその2 憧れの赤メガネ
050310_0105~02.jpg
説明:メガネといえば赤でしょう!
   2代目セルフレームとしてalookで購入。
   お得意様チケットをつかって、なんとレンズ・ケース込みで3000円台でした。
「赤メガネって憧れだったんですよ。可愛い女の子とか基本メガネ赤いじゃないですか。でも安さにつられて買っちゃったので、自分で見ても似合わないんですよね、これ。つけててもつまんないです。もっぱら家用。しかもテンプルの金属が剥き出しになってきたんで、もうつけないかも…」
● メガネその3 おばしゃんメガネ
050310_0105~01.jpg
説明:抹茶メガネが壊れたので、代替品として購入。
   またまたalook。
   鼻にあたる部分がシルバーになってるところが珍しいです。
「今一番使ってますね。木目みたいな色使いがお気に入りです。もともと大きめサイズだったので、すぐ鼻メガネになっちゃうところが難点ですが、カタチ的にはスキです。でもまたネジがバカになってきちゃったのですごく使い勝手が悪い。代替品かわないとなぁ。」
えー、今回は撮影した写真の都合上3点のご紹介とさせていただきました。
あと2つほど所持しておりますが、それはまたの機会にでも拝見していただければと思います。
また、余談になりますが使い捨てコンタクトを購入検討しております。
スポーツの時など、メガネは外しておりますがどうも視界がぼやけてしまうもので…
何年かぶりに目の中に手を突っ込んでみたいと思っております。
これにて「第1回 ごましおメガネ発表会」を閉会させていただきたいと思います。
ご清聴どうもありがとうございました。

やべえ…

本日、たまたまみつけたブログです。
「ニューハーフだよん!」
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ccmpp921/
おいおいおいおい…無茶苦茶かわええやん…
負けてる… orz
完全に負けてる… ○| ̄|_
本物の女として自信がなくなってきたので、ちょっとおしゃれ頑張ってみようかと思いました…(T△T)
しっかし、本当に可愛いなぁ…(*´д`*)
すっごい努力してるんだろうなぁ…(´・ω・`)

復活ダイエット

知る人ぞ知る、ごましお公開ダイエット。
またの名を、後悔ダイエット。
本日を持ちまして…
復活してしまいました_| ̄|○
だってさーーー
半年かけて落とした体重が、半年かけて元に戻っちゃったんだもん!!(T▽T)アハハ!
人はこれをリバウンドという…。(つω;)
まぁ、あたしのベスト体重が今くらいなんだろう、っていうのもあるんだろうけど。
ダイエットはじめる前はずーっとこの体重だったし、自然の摂理で元に戻ったんだろうなー。
しかし、元に戻ったといっても痩せた時代に買った洋服とかがきつくなっているのは事実な訳で…
再ダイエットを決意したわけです。
ただし。
今回の決意はかなりぬるいです(笑)
食事制限もあんまりする気ないし、自分をジムに行かせるために書くようなもんです。
決意ぬるすぎて、更に増えるなんてことにならないように、気をつけたいと思います(*`◇´*)/

ジム熱 再熱

このまえの日記に書いたんだけど、ジムに入会したんですわ。
でっかいジム。
綺麗なジム。
んで、週末行ってきました。
最初にオリエンテーションがあるので、まずそれを受けます。
オリエンテーションが始まる15分前くらいに支度が終わったので、エアロバイクの乗り方を教えてもらって乗りながら待つことに。
しばらく漕いでると、はじめまーすとお声がかかったので集合。
現れたのは、小柄だけど引き締まったからだのお兄さん(☆o☆)キラキラ
どんな運動してましたか?なんでジム通いを決めたんですか?などなど、話を振って盛り上げてくれます。
んで、にーさん、突然ちっちゃな紙とファイルを渡してくれました。
なんと、名前入りの個人用マシンメニュー!Σ(゚口゚;
とりあえず、2月末くらいまでこのメニューをこなせば、基礎の筋肉が鍛えられるとのこと。
2月すぎたら、スタッフに声をかければ新メニューつくりますだって!!(゚ー゚☆キラッ
やったーーー超うれしい!!!!ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪
そのメニューに沿って、マシンを動かしていきます。
どーやら2ヶ月前までほかのジムで泳いでいたのが良かったらしく、誉められちゃった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
でも久しぶりの運動はきついー。
これから徐々に慣らしていこっと。
メニューが終わると同時にオリエンテーションも終わり。
お兄さんとバイバイしてから、同じメニューをもう1週回り、またバイクにまたがってみました。
ほんとはこの日、念願のスタジオに入りたかったんだけど、あたしが参加できそうなプログラムは2時間後_l ̄l○
バイクでしばらく時間をつぶすも2時間もこいでられる訳もなく、断念。_l ̄l○
もうマシン飽きたし…しかたない、泳ぐかー。(つω;)
このジム、プールは二つあるみたいなんだけど広いほうのプールは今スクール中でつかえない。
小さいプールは3レーンしかないので芋荒い状態でした…。
適当に歩いて、泳いで、サウナにはいって、40分ほどで上がる。
自分のペースで泳げないと辛いんだもんヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!
お風呂に入ってまったりしてると、一気に疲れが…。
この日は、これで退散しました。 (「-з-)~З
次の日、用事があるにもかかわらず朝イチでジム!!
今日こそ念願のスタジオにはいるのだーーーーヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!
ちょいとマシン動かしてからスタジオへ!!
インストラクターのお姉さんが入ってきて、エアロのはじまり!!!
やっべ、楽しい。(= ̄∇ ̄=) ニィ
でも、ついていけてない(;´▽`A“
まいっか、適当に動いてようヘ(^m^ヘ)(ノ^m^)ノヘ(^m^ヘ)(ノ^m^)ノ ヒゲダンス♪
40分のプログラム終了時には、汗だくの私がいました。
たのしーし、すごい汗かくし、すっかり虜になってしまったわー!!
…でもこの日は用事がある日。
ソッコーでお風呂に入って退散しました。
残念ー(ノΩ-。)クスン
会社帰りに行ってもスタジオプログラムはあるみたいだし、定期的に通えたらいいなーと思っとります。
筋肉つけるぞー!!ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!

メガーヌごましお

あたしはメガネが大好きです。
今持ってるだけで、5本はあるかな?
プラスチックフレームが3本と、セルフレームが2本。
でも、まだまだ欲しいのです。
メガネをかえるだけで顔の印象が全然ちがくなるのが面白い。
「メガネは顔の一部です」というのがあるけど、まさにそれ!
的を得てるなああ。と感心するキャッチコピーですわ。
そんなに、無茶苦茶目が悪いわけじゃないし、かけなくても生活は出来ないことはない。
(駅で次の電車がいつくるかとか、向こうから歩いてくる人が誰かとかは見えてないけど(笑))
そいでも、どーしても毎日コンタクトよりもメガネかけちゃうんだな~~。
実は、高校~専門まではずっとコンタクトでした。
高校でバド部入ってたんだけど、そのころ目が悪くなってシャトルが見えなくなってたんだよね。
それに気づいた顧問が「コンタクト買え~」って言うから、コンタクトをしてた。
コンタクトも一通り試したなー。
使い捨てに始まり、ソフト、ハード、カラコン…
でも、元々ドライアイ体質のあたしには辛くてさー。
人より涙が出てないんだって。
普通に生活してても、突然ぽろっとコンタクト取れちゃう位のレベル。
良く無くすし、痛いのなんのって…(T△T)
で、いい加減辛くなったからメガネ買ってみたわけですよ。
それまで持ってたメガネとは違う、プラスチックフレームのおしゃれメガネ。
…そしたら。
色んな人からびっくらこくほど大絶賛!(`ロ´;)
「ごましおメガネ似合っていいな~!」だの
「それ凄いおしゃれだよ~~」だの
「かっこいいねー!なんか高そう~!」だの
「頭良く見える!!(これ褒めてんのか?)」だの言われて、すっかりその気(人´▽`*)
それ以来、メガネにぞっこんなのです(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
単純?
いやいや、自分のいいところは伸ばしていかないと(ΦωΦ)ふふふ・・・・
いつもあたしがメガネを買うお店はalook
安いのだ~。
フレーム、レンズ、ケース、メガネ拭き、アフターサービス込みで5000とかで買えてしまいます。
一気に2本とか買っちゃった日もありましたσ(^◇^;)
でも、今日とあるメガネページの「洋服を変えるようにメガネを変える。」って事が書いてある記事を見てみて思った…。
「洋服を変えるようにメガネを変える。」
うん、まさに私の理想系だわ。
今は手持ちにお気に入りが少ないので、スーツか普段着かくらいしか使い分けてない。
もっともっとお気に入りのステキメガネが欲しいよ~~。
ボーナスもちょびっとだけど、でたし…たまには、高いメガネでも買ってみようかな?
そう…私にとっての勝負メガネを!!!ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!
alook、デザインいいんだけどモノとしては「?」だし。
高いやつ1本くらい持ってたっていいよね(ΦωΦ)ふふふ・・・・
今度、勝負メガネ探しの旅に出ようと思います。